混合水栓の取り替え

9月に入って水栓のご相談がたくさんありました。

一部ご紹介させて頂きます。

キッチンの壁だし水栓です。2ハンドルなので

お湯とお水を混合するのが面倒です。止水も

ハンドルを回さないと止めれません。

ワンハンドルの混合栓に取り替え。止めるもの

一瞬で止めれます。混合するのも簡単です。

取替後、楽になったと喜んで頂きました。

お風呂の混合水栓です。吐水口とシャワーの

切換えがうまくいかず、水漏れもするということで

取替ました。

形状は少し違いますが、使い勝手はよくなった

と思います。

洗面台の2ハンドル水栓です。ハンドルが硬くて

止められないということで取替ました。

少し、変わった形状です。洗面台自体の交換も

ご提案しましたが、水栓のみの交換をご希望

されましたので、水栓を調べて取替ました。

メーカーには取替できる代替え水栓はないと

いうことでしたので、現調の寸法と同じものを

チョイスして交換させて頂きました。

使い勝手がよくなったと喜んで頂きました。

 

#アトム電器

#あゆみ住マイル株式会社

#リフォーム祭り

#地域密着

#給水装置工事主任技術者

 

 

Posted in 日々の仕事 | Leave a comment

リフォーム祭り開催中

 

暑い日もありますが、秋の気配を感じる今日この頃です。

アトム電器では秋のリフォーム祭り開催中です。

水栓取替から洗面台の入替工事をはじめ、様々な

リフォームを承ります。もちろん、顧客様限定となりますが

お困り事がありましたら、お声がけくださいませ。

 

 

Posted in スタッフブログ | Leave a comment

夏季休暇

夏季休暇のお知らせです。

8月15日(日曜日)から19日(木曜日)までお休みさせて

頂きます。上記期間中ご迷惑をお掛け致しますが

宜しくお願い致します。

尚、14日(土曜日)までは通常営業しています。

午前9時から午後6時まで

Posted in スタッフブログ | Leave a comment

エアコン工事  室外機屋根置き設置

エアコン工事 室外機屋根置き設置編

 

室内機の取り付け位置の外が屋根になっている場合は

この様な設置方法があります。

配管化粧カバーも交換しました。

屋根置き台も新しい物に交換して、室外機を

設置、接続して真空乾燥を行います。アトム

電器安満店では10分から15分真空乾燥を

行います。その後一度ポンプを止めて10分ほど

放置して、漏れがないかを確認します。

屋根の上でも暖房ドレンをしっかり施工し、

ホースの経年劣化を防ぐためにテープを巻きます。

そして、ドレンホースを樋までもっていきました。

試運転をして、施工完了です。

ご用命頂きましたN様ありがとうございました。

高槻市高垣町での作業でした。

#あゆみ住マイル株式会社

#アトム電器安満店

#エアコン祭り

#地域密着

#室外機屋根置き設置

 

 

 

Posted in エアコン工事について, 日々の仕事 | Leave a comment

当店に初めてお問い合わせ頂くお客様へのお願い。

「新規のお客様へのお願いです。」

現在、繁忙期に入りました。

以前からお伝え致しておりますとおり、 他店購入の商品の取り付けのみの

ご依頼はお引き受け致しておりません。また、機器の移動や3階建てから地上置き

のエアコンの工事の見積もりなどもこの時期は難しくお時間をお取りすることができませ

んので、ご理解を頂きますようお願い致します。

ご新規で、ご購入のご予定があるお客様は

電話 072-683-8728  又はメール atom-ama8728@kss.biglobe.ne.jp

までお問い合わせください。営業時間は午前9から午後6時まで

定休日は毎週日曜日、祝日になります。

 

ご新規のお客様で、故障でお困りのお客様は当店で迅速にお伺いすることが

難しいため、メーカー修理となります。修理の依頼はお手伝いさせて頂きます。

なにとぞご理解をいただきますようお願い致します。

Posted in スタッフブログ | Leave a comment

七夕祭り

毎年、この時期に開催している七夕まつり

今年はこじんまりと開催中!短冊も受付しております。

みんなで願いを叶えましょう。

#あゆみ住マイル株式会社

#アトム電器安満店

#地域密着

Posted in スタッフブログ | Leave a comment

樋の修理

お客様からのご依頼で樋の修理をさせて頂きました。

 

たて樋がジョイントの所で割れてしまっています。

こんな感じに割れています。

まず、不要な部分を切断して、ジョイントを

のり付けして既存の樋に差し込みます。

寸法を測って新しいストレートを先ほどの

ジョイントに同じくのり付けして差し込みます。

リフォーム継手でジョイントして完成です。

このジョイントを使う事で傷んだ部分だけ

取り替えることが出来ます。

アトム電器はお家のちょっとしたお困りごとも

解決させて頂きます。

#あゆみ住マイル株式会社

#アトム電器安満店

#地域密着

#お家のお困りごと解決

 

 

 

Posted in 日々の仕事 | Leave a comment

エアコン工事 ネットからのご依頼

今回はご新築されたお客様からのご依頼です。

ネットからのご依頼でアンテナのご相談から

アンテナ設置をさせて頂きました。その後、

エアコンのご相談もさせて頂き、施工となりました。

 

この面に取り付けします。

エアコンの背板を取り付け、慎重に配管の

穴位置を決めて開口します。

もちろん、配管スリーブもいれます。

外部は配管化粧カバーを取り付け施工。

室外機も防振ゴムを使い水平に施工します。

暖房ドレンもしっかりと取り付けます。

当店のこだわり、ドレンホースにも粘着テープを

巻き、経年劣化に対応します。

アースもきっちりと施工し、試運転しました。

もう一台はベランダ置きです。

室内機の取り付け位置を確認して

ここは左に配管穴を開けて施工。

もちろん、配管スリーブを入れます。

壁からの空気の流れからエアコンの裏が

結露することを防ぎます。

ダクト施工もビスの打つところもコーキングで

防水します。一度ビス位置を決めて、ダクトを

一度外して施工するので、手間は掛かりますが

大事なお家ですので防水もしっかりとします。

真空ポンプを使用して、配管内を真空乾燥

させます。当店は10分から15分真空作業を

します。暖房ドレンもしっかりと施工。もちろん

粘着テープを巻きます。

こちらも、アースをしっかりと施工します。

外部はこの様に施工させて頂きました。

ご用命頂きましたO様ありがとうございました。

#あゆみ住マイル株式会社

#アトム電器安満店

#エアコン祭り

 

Posted in 施工事例, 日々の仕事 | Leave a comment

エアコン工事 高所作業

エアコン工事 高所作業です。今回は横引きして

室外機は3階のベランダ設置の入れ替え作業です。

 

横引きダクトは流用します。フリーコーナーは交換して施工します。

 

撤去後、新しいエアコンの取り付け板を取り付けて、配管スリーブを入れます。

 

お隣の敷地から梯子を掛けさせてもらいました。高所作業中です。

本来ならダクトの交換作業もご提案するのですが、

高所での横引き配管ダクトの交換ははしごでは

厳しいので今回は流用しました。

 

フリーコーナーは新しい物に交換しました。

真空ポンプで配管内を真空乾燥します。当店では

10分から15分間真空引き作業をします。

室外機の設置完了です。暖房ドレンもしっかりと

施工します。経年劣化にそなえて、ドレンホースにも

粘着テープを巻きます。当店のこだわり施工です。

試運転をして作業終了です。ご用命頂きました

I様ありがとうございました。

#あゆみ住マイル株式会社

#アトム電器安満店

#エアコン祭り

#シャープエアコン

#プラズマクラスター

 

 

 

 

Posted in エアコン工事について, 施工事例 | Leave a comment

エアコン工事 狭小のベランダ

室内機3階,室外機は2階の狭小ベランダ。しかも

垂直作業です。

ベランダからの配管の写真です。

室外機はこのように設置してあります。奥行30センチ

写真にも写っていますが、ベランダの向こうは

川が流れています。

室内機はパナソニックの最高級機種です。

フィルターお掃除機能付き。この機種は

外に排出する機能の物です。ダストボックス型にも

対応していますが、今回は排気タイプで設置しました。

ベランダの下は川。約9mしたに川があります。

もし、落ちたら終わりですね。慎重に作業を

進めました。

真空ポンプで配管内の空気を抜きます。

室外機も以前の物より大きくなったので

架台も取り替えました。

この様な難作業もこなします。ご用命頂きました

F様ありがとうございました。

#エアコン祭り開催中!

#あゆみ住マイル株式会社

#アトム電器安満店

#パナソニックXシリーズ

Posted in エアコン工事について, 日々の仕事 | Leave a comment