今日はクロス貼りです。器具を外して
クロス職人にバトンタッチ!
![IMG_4679[1]](https://atom-ama-y.com/wp-content/uploads/2016/04/IMG_46791-e1460553678685-225x300.jpg)
パテ埋めするために器具の周りの
クロスを剥がします。
![IMG_4680[1]](https://atom-ama-y.com/wp-content/uploads/2016/04/IMG_46801-e1460553808277-225x300.jpg)
パテ埋めします。パテが乾くまでの
間の時間で天井クロスをきれいに剥がします。
時間をうまく使うのも職人さんの知恵ですね。
![IMG_4681[1]](https://atom-ama-y.com/wp-content/uploads/2016/04/IMG_46811-e1460553999597-225x300.jpg)
きれいにクロスが貼れ、器具を付けて
完成です。
この照明はセンサー付きで入室すると
点灯し、プラズマクラスターが発生し
退室後、照明が切れて、プラズマクラスター
運転が強運転になり、消臭器機能を
発揮します。
F様、ご用命頂きありがとうございました。

