エコジョーズ

高槻市でエコジョーズガス給湯器の取付工事

sany0666.JPG sany0667.JPG
今までご使用になっていたタイプは隣接型と
いって浴槽の裏側に設置するタイプで
浴槽の穴が2つあります。温度ムラができるので、
一つ穴に交換します。

sany0668.JPG sany0671.JPG
給水、給湯の接続管も取り替えます。接続管の加工
道具です。押しつぶすしていくと綺麗に断面が加工
出来ます。

sany0672.JPG sany0677.JPG

給水給湯を接続、ガスも可とう管で接続し
保温材でしっかり給水給湯管を保温します。


sany0675.JPG sany0678.JPG

お湯張りの試運転です。上の穴はバスプラグで塞ぎ
下の穴にバスアダプターを取付ました。下のアダプター
からお湯が出て浴槽内の温度はむらなく湧き上がります。
ガス給湯器もしっかりと壁につけて転倒防止を!
A様 お買い上げありがとうございました。
今回施工させて頂きました機種はパロマ 設置フリー型
FH-E204AWDRL/13Aでした。

設置完了後、おいしいコーヒーを戴きありがとうございました。

This entry was posted in 施工事例, 日々の仕事. Bookmark the permalink.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です