太陽光発電電気工事編

電気工事も屋根工事と並行して、施工していきます。

sany0615.JPGやねからPF管とVE管を使い
接続箱まで配管します。

sany0598.JPG sany0614.JPG
接続箱に4系統で接続し、パワコン設置場所まで
PF管とVE管で配管いきます。

sany0641.JPG sany0642.JPG
オール電化住宅と鉄筋コンクリート構造のお家ですので、
電気改修も少し複雑です。外にメインのブレーカーが
あり、分電盤が2個室内にあります。すべての電気系統を
整理しないとモニターに正確な使用量が出ません。

電気工事は無事完了です。あとは売電メーターが
付けば運転出来ます。

This entry was posted in 施工事例, 日々の仕事. Bookmark the permalink.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です